好きって幸せ!

好き!があれば人生はもっと楽しくなる!

PR

科捜研の女 19シリーズ 振り返りその3


科捜研の女 19シリーズ まとめ その3

長々と書いてきましたが、これでようやく終わりにしたいと思います。

 

19シリーズ、実はこんなシーンが見たかった!

19シーズンも、スタッフやキャストの皆さんが全力を傾けて、楽しい作品を送り続けてくれました。

でも、視聴者というものは勝手でわがままなもので、こんなシーンが見たかった!というものがいくつかあります。

特に今回は一年間の放送で、これまでになく番宣もしてくれたし、いろんな企画があったんで、期待度も高くなっていましたから。

 

ということで、一視聴者の勝手な願望を列挙して、この記事を締めようと思います。

 

19シーズン、私が見たかったシーンは以下の通りです。

どもマリのいちゃいちゃ

土門さんとマリコさんのルヴァンのCM

櫻井さんが脚本を担当する2時間SP

京都の名所、季節の風景

マリコさんの元ダン、倉橋さんの登場

若手3人がメインで捜査するスピンオフのような話

 

 

・どもマリのいちゃいちゃ

ありました。もちろんありました。でも、もう少しいちゃいちゃ度を高めてくれても、全然かまいません(笑)。

19シーズンは、マリコさんが玉城班長にちょっと嫉妬するような様子を見せたり、土門さんが戻ってくる時に素直に喜んだりしていました。

マリコさんが土門さんを大事に思っていることは十分伝わってきたので、次シーズンは逆に土門さんからマリコさんへのアクションを見たいです❤。

 

シーズンのスタート時に、内藤さんが

「何かの事件で急接近するかも」

と冗談ぽく答えていらっしゃいましたが、それもあったようななかったような(笑)。もっとはっきり示していただいても、よろしくってよ(とえらそうにまとめる)。

 

・土門さんとマリコさんのルヴァンのCM

f:id:susie0325:20200324150224j:plain

Photo by Whitney Wright on Unsplash

ツイッターでも、土門さんとマリコさんのルヴァンのCMがあるんじゃないかと言ってらっしゃった方がいました。

私も実は冬シーズンにあるんじゃないかと思っていましたが、なかったですね。見たかったです、二人のルヴァンのCM。

まさに永久保存版になったことでしょう・・・。

 

・櫻井さんが脚本を担当する2時間SP

 土門さんが列車と衝突したSPや、土門さんが爆発物の破片を背中に浴びたSPなど、いろんな機器がいっぱい出てくる櫻井さんのSP、好きなんです。

決して、土門さんが生命の危機に陥るところが見たいわけじゃありません(笑)。

 

話がとても大がかりになって見ていて楽しいし、まさに「科捜研の女」って感じになるので。

年間放送があったので、今年の秋冬に放送がない場合は、櫻井さんの脚本で新作のSPを放送してくれないかなー。

 

・京都の名所、季節の風景

19シリーズが始まる前に、沢口さんが

「移り変わる京都の四季の風景もお見せしたい」

というようなことをおっしゃっていましたが、実際のところ、それほど季節を感じる話がなかったかなと。

 

事件がメインなので、難しいとは思うのですが、もっと京都の名所や季節の風景が見たかったです。

 

マリコさんの元ダン、倉橋さんの登場

これも、19シリーズが始まる前に沢口さんが

 「懐かしい人も登場します」

っておっしゃっていて、実際相馬君や美貴ちゃん、泰乃さん、マリコパパが出てくれたんですけど、倉橋さんが登場する話が見たかった!

 

土門さんの亡くなった奥さんの話もあったし、それならばマリコさんの元ダンの話も・・・。

渡辺いっけいさんが、ムック本のインタビューに答えてくださっていて、うれしかったなあ。

いっけいさんは他の役で出るというわけにはいかないと思うので(笑)、またぜひマリコさんの元ダン役で出てください!

 

・若手3人がメインで捜査するスピンオフのような話

一年間の放送だったらできるんじゃないかなーと思ってました。こういうスピンオフのような話。

蒲原刑事、亜美ちゃん、呂太君の若手3人のコンビネーションが好きなので。

最後の方には、他の人もそばにいたけど、3人だけでやりとりしているようなシーンもあったし、3人でトレーニングしたりするシーンもありましたけど。

次のシーズンでも、3人のシーンが見られたらいいな。

 

長々と書いてきましたが、これが19シーズンの感想のまとめになります!

撮りためた録画を見て楽しみながら、次シーズンの制作発表を待ちたいと思います。なんか冬眠するクマのようだわ(笑)。

 

 

このブログでは、お勧めのマンガの紹介もしています!レビューはこちら